2011年1月6日木曜日

2011年におさえておくべき5つのWebテクノロジー

昨日と同じく、Mashableから、2011年におさえておくべき5つのWebテクノロジーに関して紹介します。



jQuery Mobile



スマートフォンやタブレット機器でJqueryが使用出来るというもの。
jquery Mobileの魅力とうたわれているのはクロスプラットフォーム&クロスデバイス。多くの携帯、及び多くのブラウザに対応しています。デフォルトブラウザに至っては、殆どのデバイスで使用可能です。
対応状況はこちらから
Cは全く使えない、Bはバグフィックス中。Aはほぼ使えるとのこと。
しかし、手持ちのIS06でデモを試したところ、思わしくなく、実用レベルに至るにはまだまだこれからといったところです。

HardWare-Accelerated Web Browsers

IE9で搭載された、Webページのレンダリングにグラフィックチップスが利用出来る機能です。
これまで、WebブラウザによるレンダリングにはCPUのみが用いられてきましたが、これによって、ハードウェアの性能がより影響するようになります。
今のところこの機能が搭載されているのはIE9のみですが、Google chromeやFirefoxでも搭載されるようになるのでしょうか。
ただ、こちらのサイトが行った検証によると、これだけ頑張ったのにも関わらず、未だレンダリングスピード、Javascripi実行速度、W3C準拠などあらゆる面においてGoogle chromeに敗北を喫しており、Google chromeの圧倒的とも言える強さが伺えます。

Node.js and Server Side JavaScript

Node.jsとは、サーバーサイドのJavascriptで、これまでの一般的なサーバーとは全く異なる振る舞いをします。
正直なところnode.jsには色々な機能があってこのブログでは説明し切れないため、詳細はこちらの連載にお願いすることとします。「node.jsの衝撃」というところに、分かり易い説明があります。
IT方面の知識が豊富な方は、こちらの連載も参考になるかもしれません。
将来、Javaの重要度が更に高まるだろうことが指摘されています。
今までJavascriptはクライアントサイドスクリプトとしての採用が主でしたが、このようにサーバーサイドでの採用も増えています。
エンジニアの方はJavascript、Javaの勉強を重点的にされたほうがいいのかもしれませんね。


Real-Time Clickstream Sharing

色々なサイトで見かける、「イイネ!」や「Twitterでつぶやく」ボタン。
これらが登場するまで、気に入った記事を紹介するのはブログや、ニュースサイトの記事などしかありませんでした。記事に対する評価も、備え付けられた投票ボタンくらいです。
これらのボタンが増えたことによって、手軽に有用な記事を紹介、評価出来るようになり、インターネットは更にインターネット「らしく」なりました。
2011年はこれらのボタンが多いに増えることでしょう。

NoSQL Databases


もうかなり有名になっていますが、NoSQLです。
SQLを使わないKey-Valueストアですね。
GoogleのBigTableや、オープンソースではHbase、Cassandoraなどが有名です。
日本では、筑波大学の古橋貞之さんという方が「kumofs」というオープンソースのものを開発、公開しています。

多くの大規模Webサービスで採用が進んでいるようですが、Web全体で見るとまだまだRDBMSの方がシェアは高く、その理由として、Key-Valueシステムのとっつきにくさがあります。
RDBMSでは「SELECT * FROM tables where id>'1'」といったSQL文で簡単に条件を指定してデータを検索し、引っ張ってくることが可能だったのですが、NoSQLではそうはいかず、こういったデータの指定をアプリケーション側で作る必要があります。
大規模なサービスではこれからどんどんNoSQLの採用が進んでいくことは間違い無さそうですが、個人のWebサービスとなると、まだまだRDBMSが強そうですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。